Category Archives: Daily Speech

Word of apology

There are several words for apology in Japanese.


For example:
・ごめんなさい。
 "gomen nasai"
・すみません。
 "sumimasen"
・申し訳ございません。
 "moushiwake gozaimasen"
・失礼いたしました。
 "shitsurei itashimashita"

These are common expressions of apology.

"ごめんなさい" and "すみません" are words of apology used casually.

"申し訳ございません" is a more polite word and is used for superiors and customers.

"失礼いたしました" is also a polite way of saying it, but it's not appropriate as an apology for a serious blunder.
In English, it means "Excuse me." It is used to express apology for not being polite to someone, such as bumping your shoulders a little or coughing during a conversation.
日本語には謝罪を表す言葉がいくつかあります。

例を挙げると、
・ごめんなさい。
・すみません。
・申し訳ございません。
・失礼いたしました。
この辺りがよく使う謝罪を表す言葉です。

「ごめんなさい」、「すみません」は、カジュアルに使う謝罪の言葉。
「申し訳ございません」は、より丁寧な言葉遣いで、目上の人や、お客様に対して使います。
「失礼いたしました」も言葉遣いとしては丁寧ですが、重大な失態に対するお詫びの言葉としては適切ではありません。英語にすると”Excuse me.”の意味であり、少し肩がぶつかってしまった、会話中に咳をしてしまった等、相手に礼儀を欠いたことに対するお詫びの気持ちを表現する言葉として使います。

How to use “すみません” for anything other than an apology

Even the words of apology have different meanings depending on the scene in which they are used.

For example, "すみません"
"すみません" is used not only for apology, but also for "gratitude" and "request".

An example of using "gratitude" is to say "すみません" to someone who opens the elevator door and waits for you, or "すみません" to someone who picks up an item you dropped.

In the case of "request", you say "すみません" when ordering food at a restaurant, or say "すみません" when asking someone a question.

In this way, the same word can have multiple meanings in Japanese, so try to be flexible depending on the situation.
謝罪の言葉でも、使う場面によっては違う意味になる言葉もあります。
例えば、「すみません」。
「すみません」は、謝罪のほかに「感謝」や「依頼」にも使われます。

「感謝」の使用例としては、エレベーターの扉を開いて待っていてくれる人に対して「すみません」や、落としたものを拾ってくれた人に対して「すみません」と言ったりします。

「依頼」の場合は、飲食店で料理の注文をするときに「すいません」と呼びかけたり、人に何か質問をするときに「すみません」と話しかけたりします。

このように、日本語には同じ言葉でも複数の意味を持つものが存在するので、場面によって柔軟に対応できるようにしましょう。

DAILY SPEECH

DAILY SPEECH
Conversation starterEnd of conversationExpress emotionsAbout myselfAsk someone's availabilityAsk for somethingWhen you don't understand what the other person is sayingReply, Backtracking
Let's memorize words that are often used in daily conversation.

日常会話でよく使う言葉を覚えましょう。

Conversation starter

What are you doing now?
→「今何をしていますか?」
 "ima naniwo shiteimasuka?"
How is it going?
→「調子はどうですか?」
 "choushiwa doudesuka?"
I'm fine.
→「元気です」
 "genkidesu"
It is busy.
→「忙しいです」
 "isogashii desu"
I'm tired.
→「疲れてます」
 "tsukaretemasu"
I'm sleepy.
→「眠いです」
 "nemuidesu"
example sentence
"hello. How is it going?"
"I've been busy and tired lately."

「こんにちは。調子はどうですか?」
"konnichiwa. choushiwa doudesuka?"
「最近忙しくて疲れてます。」
"saikin isogashikute tsukarete masu"

End of conversation

I gotta go.
→「そろそろ行きます」
 "sorosoro ikimasu"
Good bye.
→「さようなら」
 "sayounara"
Nice talking to you.
→「話せてよかったです」
 "hanasete yokattadesu"
See you again.
→「また会いましょう」
 "mata aimasyou"
Take care.
→「お気をつけて」
 "okiwo tsukete"

Express emotions

I like it.
→「好きです」
 "sukidesu"
I hate.
→「嫌いです」
 "kiraidesu"
It's fun.
→「楽しいです」
 "tanoshii desu"
I'm happy.
→「嬉しいです」
 "ureshii desu"
It's hard.
→「つらいです」
 "tsurai desu"
I am sad.
→「悲しいです」
 "kanashii desu"

About myself

I am an international student.
→「私は留学生です」
 "watashiwa ryuugakusei desu"
I am from Nepal.
→「ネパールから来ました」
 "nepa-ru kara kimashita"
It's been two months since I came to Japan.
→「日本に来て2か月です」
 "nihon ni kite nikagetsu desu"


Ask someone’s availability

Do you have time now?
→「今お時間ありますか?」
 "ima ojikan arimasuka?"
When is it convenient for you?
→「いつなら都合がいいですか?」
 "itsunara tsugouga iidesuka?"
What time should it be?
→「何時ならいいですか?」
 "nanjinara iidesuka?"
What are you doing tomorrow?
→「明日は何をしていますか?」
 "ashitawa naniwo shiteimasuka?"
When will you finish work?
→「いつ仕事が終わりますか?」
 "itsu shigotoga owatimasuka?"

Ask for something

Can you help me?
→「手伝ってもらえませんか?」
 "tetsudatte moraemasennka?"
Please tell me the way.
→「道を教えてください」
 "michiwo oshiete kudasai"
Can i go tomorrow?
→「明日行ってもいいですか?」
 "ashita ittemo iidesuka?"

When you don’t understand what the other person is saying

Say that again, please.
→「もう一度お願いします」
 "mouichido onegaishimasu"
Could you speak a little more slowly?
→「もう少しゆっくり話していただけますか?」
 "mousukoshi yukkuri hanashite itadakemasuka?"
What does that word mean?
→「その言葉の意味はなんですか?」
 "sono kotobano imiwa nanndesuka?"
I'm sorry, I don't understand.
→「すみません、わからないです」
 "sumimasen wakaranai desu"

Reply, Backtracking

Yes, it is.
→「はい、そうです」
 "hai, soudesu"
No, it's not.
→「いいえ、違います」
 "iie, chigaimasu"
Understood.
→「わかりました」
 "wakarimashita"
Sounds good.
→「いいですね」
 "iidesune"
I hate it.
→「それは嫌です」
 "sorewa iyadesu"

The difference between ありがとうござい”ます” and ありがとうござい”ました”

"ありがとうございます" is a word of gratitude. 
So, what is the difference between "ます" and "ました"?
感謝の意を表す言葉の、ありがとうございます。では、「ます」と「ました」の違いはなんでしょうか?

Present or past

In conclusion, is it "present tense" or "past tense".

First, "ありがとうございます" is gratitude for what is currently happening.
For example, when you receive a gift, or when you are being taught a lesson, say, "ありがとうございます。".
During an event, it is used like "本日は集まっていただき、ありがとうございます。".

In contrast, "ありがとうございました" is gratitude for what has happened in the past.
For example, "ありがとうございました。" is used when a gift is received in advance, and "本日は集まっていただき、ありがとうございました。" is used when an event is over.
結論からいうと、「現在形」か「過去形」か、です。
まず、「ありがとうございます」は、現在進行中の感謝。
例えば、プレゼントを貰ったとき、勉強を教えてもらっているときに、「ありがとうございます。」イベントの最中に、「本日は集まっていただき、ありがとうございます。」の様に使います。

対して、「ありがとうございました」は、過去起こった事に対する感謝。
例えば、事前に贈り物を貰っていた事に対して、「ありがとうございました。」イベントなどが終わるときに、「本日は集まっていただき、ありがとうございました。」の様に使います。

“ありがとうございます” in the customer service industry

So which should we use in the hospitality industry?
では、接客業ではどちらを使えばよいのでしょうか?

Use according to the situation

Basically, it is used depending on the situation.

When a customer comes to the store, "ご来店いただき、ありがとうございます。".
When the customer leaves, "ご来店いただき、ありがとうございました。".

When an order is received, "ご注文ありがとうございます。".

When you answer the phone, "お電話ありがとうございます。".
When hanging up the phone, "お電話ありがとうございました。".

Use them in different ways.
基本的には、状況に応じて使い分けます。

お客様がご来店したときに、「ご来店いただき、ありがとうございます。」
お客様が帰られるときに、「ご来店いただき、ありがとうございました。」
注文を受けたときは、「ご注文ありがとうございます。」
電話に出たときに、「お電話ありがとうございます。」
電話を切るときは、「お電話ありがとうございました。」
の様に使い分けましょう。

Don’t use “ありがとうございました”

"ありがとうございました" is a thing of the past.
In other words, some believe that the relationship with the customer ends there.
For this reason, some say that "ありがとうございました" is not used in customer service.
This is a different concept for each store, so follow the guidance of the store where you work.
「ありがとうございました」だと、過去のこと。つまり、お客様との関係が、そこで終わってしまう、という考え方もあります。
そのため、「ありがとうございました」は接客では使わない、という意見もあります。
これは、お店ごとに考え方が異なるため、働くお店の指導に従いましょう。

Summary

The difference between ありがとうござい"ます" and "ました" was "present" or "past.

The difference in nuance in this area can be subtle, and there may be difficult situations where you need to get used to using it.
If you find it difficult to distinguish between the two, "ありがとうございます" is more natural in most cases, and until you get used to it, "ます" will make for smoother conversation.
ありがとうござい「ます」と「ました」の違いは、「現在のこと」か「過去のこと」でした。
この辺りのニュアンスは微妙なところもあるので、使い慣れていかないと難しい場面もあるかもしれませんね。
もし、使い分けることが難しいと感じたら、「ありがとうございます」の方が自然な場合が多いので、慣れるまでは「ます」を使う方がスムーズに会話できるでしょう。